マヌエル四ツ谷店、今月も行きました。四ツ谷駅近くの裏通りにある、ポルトガル料理のお店です。コロッケ食べました。リッチな外観、気楽な食事。ワインがちょっと高いのが悲しいですけど、満足度はとっても高いです。
昨日ですが、青山の「ブッククラブ回」に行ってきました。5年ほど前から、複数の人から店名は聞いていたのですが、なんとなく行ってなかったんです。もちろん、気になるのは棚の構成です。どういった分野があるのか、棚をどう切っているのか。ヒーリング棚とか、できてるんですね。とにかく、勉強になりました。
消しゴムです。思わず買いました。しかし、鉛筆を持ってないことが発覚。探すと、ようやくシャープペンシルを発見。でも、もったいなくて消せませんでした。
久々に渋谷に行きました。やっぱ印刷されたものと、オリジナルプリントは違います。でも、会場の照明があまりよくなかったような。それでも、凄かったです。
■会 期: 2009年3月6日(金)~18日(水) ※会期中無休
■会場時間: 10:00AM~9:00PM(最終日のみ5:00PMにて終了)
■会 場: ロゴスギャラリー(渋谷パルコ パート1 B1F)
■お問い合わせ: 03-3496-1287 (ロゴスギャラリー)http://www.parco-art.com/
ガスファンヒーターが、動かなくなりました。突然です。LEDも光らないし、ネットで注文と思っても同じサイズがありません。検索していたら、ヤフオクで発見。100円ですぐに落札できました。この時期、引っ越しが多いんですね。しかも、東京ガスの使える地域も限られてるし。クーラーじゃ、やっぱり淋しいです。
歩いていて発見した、この実?ですが、何の実なんでしょう?どなたか、教えてください。
とりあえず、ちょびっと雪の中、撮影。PhotoShop経由、VRMakePanoで作りました。外部リンクです。サーバ遅くてごめんなさい。
あちこちのWEBサイトを参考に、360度パノラマ撮影セットを買ってみました。
HAKUBA KPA-02 水準器(アクセサリーシュー付xy) 2866yen
エツミ ストレートブラケット E-194 735yen
エツミ L型ブラケット E-6082 1764yen
前後左右を水平に調整するには、自由雲台のほうが楽でした。まずは、1周させてみて、水平だったら撮影。カメラは、リコーのR8なので、絞り固定が出来ないので、あとでレタッチが必要です。秋葉のヨドバシで、普通に買いに行って揃いました。結果は、明日にでも。
友人が見たという「はなまるマーケット」紹介の、ひじきカレーを作りました。ひじき、玉ねぎ、塩コショウ合びき肉、しょうが、めんつゆ、カレールー。甘い。辛いのが好みのぼくには、もの足りません。まあ、思ったよりは美味しいです。これチリペッパーで激辛にするとひじきの香りが飛んで、まずくなりそう。
問題は、ひじきの灰汁取り。灰汁をとると、結構な量のひじきも一緒にとれてしまいます。もったいない。WEBで引いても、賢い灰汁のとりかたは見つけられませんでした。ひじきの灰汁の取り方、どなたか教えてください。
今日、西荻図書館の帰りに前を通ってきました。やっぱり他のお店に。かなりショック。復活を祈ってます。
さて、e-Taxによる確定申告も2年目です。まずは、国税庁のサイトを確認。2年目なので、電子証明書の取得、e-Tax開始届の提出、利用者識別番号の取得は終わっています。まだの方は、昨年の記事を。もちろん、「公的個人認証サービス利用者クライアントソフト」のインストールも終わっています。昨年はここで、「確定申告書等作成コーナー」で申告書の作成を行ったのですが、今年は「e-Taxソフトをダウンロードする」に変わっています。どうやら、ローカルに申請ソフトをダウンロードできるようになったようです。ここで、ルート証明のインストールが出てきますが、昨年インストールしてあるので大丈夫と思っていたら、財務省認証局、財務省運用支援認証局から、政府共用認証局発行のものに変更になってました。危ない!とりあえず、ルート証明の再インストール。ソフトをダウンロードして、平成20年度用のものをインストールしました。ぼくに必要なのは、確定申告書の白色B、収支内訳書、原泉徴収書の3つなので、適当に書式を追加インストール。利用者識別番号を入れて、無事起動。申告書の作成にかかりました。ところが、昨年までの、「確定申告書等作成コーナー」と違い、基礎控除の数字が入っていなかったり、数値を入れても自動的に計算をしてくれたりしません。面倒なので調べてみると、昨年までの「確定申告書等作成コーナー」も使えるようです。こちらで、結局作成して、そのまま申告を電子証明で申請しました。申請時に、カードリーダーが認識しなくなっていたため、Java環境用の「JRE」も再インストールする必要がありました。青のLEDが、カードを差し込むとオレンジに、そして送信ボタンを押すと、オレンジが点滅して終了すると、元のオレンジに戻ります。
これで、無事申請終了。
e-Taxのサイトトップにある「受付確認(ログイン)」から、ログインし、提出確認メールが来ているのを確認できました。メニューで申請等送信票と、申告書Bの控えを印刷。申請等送信票によれば、原泉徴収票は提出省略になってます。「収支内訳書」は、提出しなければならないので、サイトからPDFをダウンロードしました。収支内訳書は、郵送で大丈夫のようですが、大手町の合同庁舎は歩いて10分なので、明日提出に行こうと思ってます。
とりあえず、昨年よりはスムーズに終わりました。しかし、ダウンロードした申請ソフトはそのままです。明日、使い方の説明を聞いてこようと思います。
このblogもmixiに転送かけてますが、mixiの足跡を見ると1週間に5人ぐらいは、「このユーザーは退会しました」になってます。その人からメールが来るわけでもなく、ただただ足跡を残していく人たっちって何をしているんでしょうか???
今日歩いていて、偶然聞きました。場所は、銀座の地下、マキシムの横です。シュークリーム買っていた時に、横で携帯で話す女性が話していた内容です。
「カシオペア座の方から来てるから」
2004年のクリスマスの日に、「魚座の人には電話しといて」という謎の会話を、八重洲地下街で聞いて以来です。何が来ているんでしょうか。世界は謎に満ちてます。
今日も、飲んでたのですが、フランス人の人に日米地位協定の話を十分に説明できませんでした。Agreement under Article VI of the Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America, Regarding Facilities and Areas and the Status of United States Armed Forces in Japan
日本人の弱点は、自分の大切なローカルな話題を、ローカルにしか話せない。mixiしかり、みんなグローバルな話題を、日本人向けにローカルに話すのが大好き。
でも重要なのは、自分の大切なドメスティックな話題を、グローバルに話せること。頑張らないと。
テオ・ヤンセン展行ってきました。今日は、ご本人も登場。デモで、でかいのが動きます。写真も撮り放題。コンプレサーで、最初に空気入れてました。
自立できなかった作品から展示。その後、自立し、彼が引っ張って動くものが完成。とうとう、風で自分で動くようになり、現在は海辺で海水に浸かると、逃げることができるようにまでなりました。作品は、かなり荒い作りで頑丈。汚れてます。コンピュータ・シミュレーションといいますが、ATARIの動くの?といったものが展示されてました。
昨年は、お昼はだいたいパスタ作って食べてました。輸入瓶詰めパスタソースを、30本は買いました。70食ぐらいはお昼にパスタを食べたことになります。この30本の中から、個人的なランキングを発表します。
★まずは、美味しい1番。英国の高級スーパーWaitroseのパスタソース。大丸が輸入しているので、ピーコックで購入できます。他のとはレベルが違います。
★変わってる1番。プラリナ PRALINAのリコッタチーズ。リコッタチーズ味のパスタがお手軽にできます。味もいうことなし。ただし、PRALINAの他のソースは味が薄くあまり美味しくないです、これだけ別格。
★こってり1番。オリーブオイルが効いていて、とにかく濃い味なのが、クラシコ CLASICOのトマト&バジル。具に鶏肉を入れるときは、これがいいと思います。
★手に入りやすいのが、アルチェネロ alce neroと、ソル・レオーネ SOLLEONE。ちょっとトマト味が薄いのですが、自分で唐辛子増量してアラビアータを作る時に使ってます。
★蓋が固いのが、クラシコ CLASICO。今だに、あらゆる挑戦を退けてあかない蓋があります。
最近は、カゴメのパスタソースを、ソル・レオーネ SOLLEONEのトマトピューレ缶で割って、玉ねぎ1個、バジルと、ローレル増量、トマトケチャップ、オリーブオイル、塩、コショウ増量で煮込んだパスタソースを使うことが多くなってきました。
アレホ・カルペンティエルの「この世の王国」を再読したら、凄すぎて熱が出始めました。8度5分もあります。ダンテの「新曲」、黒岩涙香翻訳バージョンとかを読み返しても、時々熱が出ます。知恵熱だと思ってあきらめてますが、今回は頭がガンガンします。うう
名古屋から、お茶の水まで中央線の旅してきました。まずは、中津川。雪の中、朝8時半だというのに、栗きんとん屋さんがやってました。栗苞(くりづと) というお菓子も美味しかったです。この街は、栗きんとんの町だそうで、観光園内所も栗きんとんだらけでした。
次は、塩尻。遺跡蕎麦というお店で、とろろ蕎麦。長野ワインが40種以上並んでいるお店があったので、メルローの渋いやつと、超辛口白を購入。特急で新宿まで戻ってきました。
Chumbyの日本語パッチ当ててみました。今のところ、問題なし。ただ、日本語対応のウィジェットしか日本語化はされないので、Gmailとかは駄目でした。
讃岐うどんのお店、神保町の丸香。毎年、年始だけお雑煮が出ます。白みそ仕立て、丸餅、あんこ入り。高松のあんこ屋さんにも食べに行ったことがありますが、あんこの甘さが白みそに合います。7日までメニューに出してるそうです。お酒付きセットもあります。釜揚げも食べて、結構、幸せ。
年賀状が大変です。父親が死んでから、そちら関係や、親戚にも送らねばならず、200枚ぐらい印刷してます。個人の方はそっちのけ。自分に来たはがき用に、複合機インクジェットを買いました。無線LAN、スキャナ付です。まだ、ハガキしか印刷していませんが、それなりに便利。邪魔なので、メインで使っていたモノクロ・レーザープリンタを捨てることにしました。CDも印刷できるし、印刷速度も速いので、個人なら問題なさそう。
今日、発送しました。年賀届いてない方、ごめんなさい。ちなみに値段は、ヨドバシ秋葉で32800円でした。名刺のスキャンも滞ってます。サーバに検索できるようにして置いた名刺も、5000枚を超えました。
秋葉原おお混みですね。ワイズマートが5日まで開店しないので、ご飯食べるついでに、近くの女の子を誘って神田明神行きました。当然知り合いに会って、神田明神って、縁結びだよとからかわれて、初めて神田明神の効能調査。神田明神って、縁結びの神様なんですよ。どこをどう間違えば、平将門の首が縁結びなのか、とにかく恐ろしい。神様油断ないです。
主神は、大己貴命で出雲大社と同じ。そっか、七福神の大国様だっていうことぐらい知ってます。他にも、少彦名命も祭ってて、これで三神。そう小説とか読んでわかったつもりになってはいけなかったのです。気がつくと、縁とかが産まれてます。日本の神様って、契約しなくていい分、勝手に降りかかってきます。恐ろしい、恐ろしい。やっぱ、契約書をきちんと結ぶ西洋の神様は、文化的です。
秋葉原も年末商戦です。ガンダム70%引き。ぼくも、AUXビルの福引で500円の食事券を2枚当てました。近所の公園は、身近アイドルの人たちとファンの写真撮影会だらけです。これは、ちょっと見ていて恥ずかしいです。
chumbyから、pandora radioへの接続が日本からでも設定できるようです。ZIPコードは、適当な偽コードを入れる必要があるようですが。しかし、pandoraのサイトでは、
「We believe that you are in Japan (your IP address appears to be 61.194.×××.×). If you believe we have made a mistake, we apologize and ask that you please contact us at pandora-support@pandoracom 」となっていて、もしクレジットカードで支払いをしていたら、返金しますと続いてます。
これで、日本にpandoraが来れなくなったりしなければいいのですが。少し心配。
名古屋駅前タワーズライツ。今日から、クリスマス・バージョンです。サンタや、橇がアニメーションしてます。