« NHK「知るを楽しむ」で白川静 | メイン | 道具にヒミツあり 小関智弘 »
コペンハーゲン解釈による、相対性理論との矛盾は実際には何をさしているのか?についての本です。約半分ぐらいは、そのための前解説で、その後「納屋の中の槍のパラドクス」から、「アインシュタイン・ポドルスキー・ローゼンのパラドックス」に移り、最後は多次元解釈にたどり着くという、意外にオーソドックスな本でした。わからないことがテーマなだけに、単刀直入、読みやすかったです。★★★
この記事へのコメントは終了しました。
コメント