« 2007年2 月 | メイン | 2007年4 月 »
2007-03-31 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-30 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
Amazonで買ってみました。iTunesをリモコンで操作できます。インストールもとりあえずやってみたら、簡単に動きました。鳴らす、止める、音量調節だけなら、設定もなにもしなくても大丈夫でした。これで十分。
Keyspan ExpressRemote URM-17A
2007-03-29 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-28 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-27 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-26 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-23 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-22 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-21 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-15 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
Engadget Japaneseで紹介されてました。
ついにというか、繋がりたいです。
2007-03-14 カテゴリー: ゲーム | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-13 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-12 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
さて、確定申告です。通常と違うのは、還付金が本人ではなく、相続人に振り込まれるというところです。名前欄に、親父の名前の後ろに、被相続人。その下に、相続人・母の名前。他は通常通り。付票があって、そちらに相続人一覧を書いて、還付金の相続をどのように振り込むかを書きます。法定相続でないと、協議書などが必要で面倒なので、法定相続通りにしました。
他に、家の火災保険の名義を変更。
後は、母親の年金額の確定と、証券会社。
ぼちぼち、お墓の手配とか考えないといけません。
2007-03-09 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
さて、相続登記です。司法書士に依頼するのが早いのですが、自分でできるか試してみました。まずは、法務局に行き相談。局に行って、名前を書くと、相談できる担当とすぐに話せます。説明の紙をもらい、集める書類を教えてもらいました。父親の、ぼく、母親、妹の戸籍。父親の生まれてから死ぬまでの戸籍。住民票に印鑑証明。住所が変ったので、地番と、新住所の関連が証明できる書類。そして申請書( 不動産を遺産分割協議によって相続した場合の申請書の様式・記載例)。それに、遺産分割協議書。相談はどこでもできるそうなので、全部揃ったところで、東京・九段の法務局で大丈夫か見てもらいました。収入印紙を、登記する値段にあわせて数万円分。そして、実家に帰って申請。控えをもらって、約2日で登記が終わり、新しい登記の書類をもらいました。土地が2箇所。建物が1。電子式のやつです。シールははがして、番号はメモしました。
面白かったのは、住所というのは郵便局が決めたもので、地番は地形が変らない限り変らないという登記の考え方です。古い地名は生きてます。
2007-03-06 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-05 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
実家と東京を行ったり来たりするうちに、同じものを2個買うという習慣ができました。目薬、下着、靴下、爪きり、コンピュータ。こうしておけば、荷物は最小限で済みます。着替えと、携帯、お財布をちょっと持っていくだけで、十分です。コンピュータ以外は価格も安いので問題なし。こんな中で、唯一、2重化できなかったのが、電気髭剃りでした。コンピュータは、移動時に壊れることもあり、重いし、荷物になるので、型落ちを購入しましたが。髭剃りは値段が微妙というか。3万円弱。しかも、あまり荷物にならない。そんなわけで、フィリップスを運んでいたわけですが、今日、何気なく価格を見ると、1万2千円。しかも、液晶とかがついてないだけで、機能は変らないようです。今まで高いの買っていて馬鹿みたいだと気がついて、早速買ってみたくなりました。どうせならと、今までのフィリップスではなくブラウンを購入。ちょっとヒリヒリしますが、よく剃れます。フィリプスの1番高いのを買っていたのが馬鹿みたいな気が。しかし、毎日使うもの、この先どうなるか気になる買い物です。
2007-03-02 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
さて、四十九日が終わって、2日め。家にあった祭壇を葬祭会館の人が取りに来てくれました。白木の位牌の処分も一緒にお願いしてしまいました。花かごも崩さず、そのまま持っていってもらって、すっきりです。
家の火災保険の更新が来たので、契約変更の書類の郵送を以来。クレジットカードの破棄。デパート系のクレジットカードは持っていくと、たまったポイントを商品券してくれました。
警察署にいって、免許を処分。
法務局にいって、相続登記の相談。聞いてみると、司法書士の人に頼まなくても何とかなりそうな気が。とりあえず、銀行、郵便局、ガス、電気、電話の切り替えは終了。
固定資産税の支払いの切り替えを市役所に出しに行き、ついでに市民税などの引き落としの口座変更の用紙をもらって銀行へ。そして次の日からは挨拶回りでした。
疲れた!
2007-03-02 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
まだお正月前の話を書いてるわけで、タイトルを変えました。さて、葬儀後東京に戻って仕事、仕事仕事。その間に、免許というものを持ってないので、本人確認が大変。そこで、写真つき住基カードを作りました。費用も500円+写真代。しかも、申請した次の日にはできてました。印鑑証明と、住民票を取得。大阪におやじの古い戸籍謄本と、除籍謄本を発注。四十九日の料理を決めて、お持ち帰りようの風呂敷を発注。銀行、証券会社からきた書類を書き込み、母親に譲る書類を書いて印鑑押して、妹にパス。
そしてお正月。ご近所や、病院に配る手土産たくさん。お墓の名義変更書類の作成。出来上がった本位牌を回収。今年は、お年賀もお持ちもおめでたいものもなし。
そして、48日目の日曜日に1日早い四十九日をやりました。次の日は、香典のお返しをデパートに発注に。リスト作りましたが、電話番号で住所や名前までが出てくるのには驚きました。個人情報どころではないような。お返しは3分の1額のカタログギフトにしました。
さあ、次は確定申告と、不動産の相続登記です。
2007-03-01 カテゴリー: 生活 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
2007-03-01 カテゴリー: 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)